S20 Architect

偉大な先輩建築家に学ぶVol.10
大髙正人—人と都市と建築

NPO建築文化継承機構は、建築家の設計文化財や思想、言説などを後世に継承していくことを目的とした社会貢献組織で、金沢工業大学建築アーカイヴス研究所とともに「JIA-KIT建築アーカイヴス」の活動を行っています。今回は千葉県文化会館を設計された大髙正人氏について学びます。大髙正人氏はメタボリズムの建築家としては、楽観的な未来社会志向から距離を取りながら、広島基町高層住宅など、戦後の住環境改善と地域の再構築をテーマに設計活動をされていました。そして社会や人と建築の関係を築き、成熟した未来をつくるためには、行政との信頼関係をもとに公共建築を生み出すことが必要と、生まれ故郷福島県三春町に代表されるように、一つの地域に多くの建築作品を残し、それらが連携することで地域の生活環境を向上させる仕事をされたことが特徴です。「建築家大髙正人」の思想を、研究者や間近で薫陶を受けた方のエピソードを通して次の世代に語り継ぎます。

登壇者

松隈 洋

神奈川大学教授/京都工芸繊維大学名誉教授

藤本昌也

日本建築士会連合会名誉会長/現代計画研究所名誉会長

中島直人

東京大学教授

中尾 明

都市設計研究所

仙田 満

環境デザイン研究所/NPO建築文化継承機構理事

開催日時/会場

2025/11/7 16:00〜17:30 千葉県文化会館・大ホール

アクセス

メイン会場

千葉県文化会館

〒260-8661 千葉県千葉市中央区市場町11番2号

千葉都市モノレール「県庁前駅」より徒歩10分

JR「本千葉駅」より徒歩11分

京成「千葉中央駅」より徒歩20分

バスJR「千葉駅」中央改札(東口)、京成バス7番乗り場より「大学病院」または「南矢作」行き/千葉シティバス6番乗り場「川戸都苑」行きに乗車、「郷土博物館・千葉県文化会館」下車より徒歩2分

他のトークセッション