S12 Education

JIA全国10支部合同企画「注目の若手建築家による建築討論」

本企画は2023年からはじまった恒例企画で、日本建築家協会(JIA)の全国10支部から推薦された若手建築家が登壇します。それぞれの地域で活躍する若手建築家が存在します。自身の建築家像を確立するために、ひたすらに建築と向き合っているその姿は、孤独感との闘いと言えるかもしれません。そんな彼らがどのように今を生き、未来を切り開こうとしているのか。同じ境遇の若手建築家たちが、それぞれの地域で建築を創造する苦悩やプロセスを語り合うことで見えてくる未来像。全国の同じ志を持つ建築家のつながりや、同じ時代を生きる仲間ができる喜び。本企画は、そうした場をつくることを目的としています。さらに、「頼りになる建築家」とはどのような建築家像なのか、「頼りになる JIA」として信頼される組織になるために求めるものは何か、若い彼らの本音を探りながら、JIA の未来像についても考えます。
なお、本企画はプレイベントとして10月9日(木)・23日(木)の2日間、いずれも18:00よりオンライントークセッションを行いますので、こちらもご覧ください。

登壇者

浅井裕雄(裕建築計画)

福田幸子(アトリエフク)北海道支部推薦

葛島隆之(葛島隆之建築設計事務所)東海支部推薦

奥野八十八(アトリエ・ブリコラージュ)近畿支部推薦

矢野寿洋(矢野青山建築設計事務所)四国支部推薦

平野公平(平野公平建築設計事務所)九州支部推薦

髙橋岳志(日本大学/gif)東北支部推薦

斎藤信吾(斎藤信吾建築設計事務所)関東甲信越支部推薦

田中宏幸(nuca architects)北陸支部推薦

キノシタヒロシ(キノシタヒロシ建築設計事務所)中国支部推薦

石川 保(かみもり設計)沖縄支部推薦

開催日時/会場

2025/11/7 10:30〜12:00 千葉県文化会館・小ホール

アクセス

メイン会場

千葉県文化会館

〒260-8661 千葉県千葉市中央区市場町11番2号

千葉都市モノレール「県庁前駅」より徒歩10分

JR「本千葉駅」より徒歩11分

京成「千葉中央駅」より徒歩20分

バスJR「千葉駅」中央改札(東口)、京成バス7番乗り場より「大学病院」または「南矢作」行き/千葉シティバス6番乗り場「川戸都苑」行きに乗車、「郷土博物館・千葉県文化会館」下車より徒歩2分

他のトークセッション